【教職員対象セミナー】国際的な進路指導ー海外進学で育むグローバル人材  


世界が急速に変化する今、教育現場には国際社会で活躍できる力を育むことが求められています。生徒たちに“世界で学ぶ”という選択肢をどう伝え、どう後押ししていけるでしょうか?

本ウェビナーでは、海外進学を通して広がる学びとキャリアの可能性、そして真のグローバル人材に必要な資質を具体的な事例とともにご紹介します。

さらに、海外大学との強いつながりを持つUNSW KYOTOが、先生方・生徒・保護者の皆さまをどのようにサポートできるのかをお伝えします。

未来を切り拓く若者たちのために――

一緒に“グローバル人材育成”の新しい形を考えてみませんか?

国際的な進路指導ー海外進学で育むグローバル人材  

■日程
第1開催 12月12日(金) 16:00~16:45
第2開催 12月18日(木) 17:00~17:45(※スタート時間異なる)

※お申込み頂けましたら、当日ご都合がつかない場合でも、後日アーカイブ配信や資料をご提供致します。

■内容
グローバル人材とその需要(グローバル人材とは/企業が求める人材/留学後のキャリア形成)
海外大学進学に備えて、学生が高校で行う準備
現地オーストラリアからインタビュー動画 (UNSW College Head of TNEを務めるBrad Hall氏より)
UNSW KYOTOのプログラム説明

■実施方法
ZOOMを使用したオンラインセミナー(ウェビナー)

■対象
全国の中学・高等学校の教職員、管理職教員、教育委員会関係者の皆様
※学生・保護者の方はご参加できません。

■申し込み方法
下記ボタンより、事前にご登録をお願いいたします。

一覧に戻る